ダイレクト自動車保険の一括見積もりをするだけで、魚沼産コシヒカリや、ケンタッキー、ガソリン券、eJALポイントなどの特典がもらえることをご存じでしょうか?
我が家も、私と嫁で毎年見積もりでプレゼントを貰っていますが、まだご存知じゃない方の為に、どのような特典があるか、また注意点などについて説明します。
既にご存知の方も、一度目を通して見てください!
そのまま、何もせず次年度も継続更新している方は、絶対に損をしていますよ。
-追記:2018年2月3日-
以前までは、ポイントや金券のプレゼントがありましたが、保険業法の改正によって、金券屋ポイントのプレゼントが自粛されたため、お米などの品物に変わってしまいました。
このページの目次
自動車保険の見積もりサービスを行っている業者を知ろう
これから、どんなプレゼントがあるのか紹介する前に、主な自動車保険見積もりサービスを紹介します。
- 保険の窓口インズウェブ
- 保険スクエアbang!
- 楽天保険
いろんなサイトでダイレクト自動車保険の一括見積サービスがありますが、大抵は保険の窓口か保険スクエアです。ていうか殆どが保険の窓口インズウェブですけどね。
そして、見積もりがとれる自動車保険は、主に下記の保険会社です。
- 三井ダイレクト損保
- そんぽ24損保険
- アクサダイレクト
- アメリカンホームダイレクト
- イーデザイン損保
- セコム損害保険株式会社
- セゾン自動車火災保険株式会社
- ソニー生命
- チューリッヒ
- SBI損保
- 共栄火災
- あいおいニッセイ同和損保
- おとなの自動車保険
他にもあるかもしれませんが、ほぼ大手のダイレクト自動車保険は含まれていますね。
それでは、見積もりをする上での注意点ですが、いろんなプレゼントがもらいたいために、手当り次第に見積もりサービスを利用してはいけません!!
注意事項にも記載されていますが、各社見積もりは一人あたり1年に一度だけとなっていますので、それ以上の利用してもプレゼントがもらえないばかりか、不正とみなされて何ももらえないこともあります。
保険の窓口は1回、保険スクエアも1回という利用を心がけましょう!
ダイレクト自動車保険の見積もりで、もらえるプレゼントの種類
冒頭でも触れた通り、以前までは、図書カードをはじめ、Tポイント、Pontaポイント、Amazonギフトカード、楽天ポイントなどがありましたが、保険業法の改正によって、現在はお米やケンタッキーなどのプレゼントになっています。
見積もりすると抽選でプレゼントされるキャンペーンも多くありますが、
これから紹介するプレゼントは、見積もりで”もれなく”もらえるキャンペーンのみを掲載しています。
KFCオリジナルチキン or ガソリン10円/L 引き
以前、Ponta ポイントのプレゼントでしたが、現在はKFCオリジナルチキン(3ピースセット)か、昭和シェル石油の軽油・ガソリン10円/L 引きの、どちらか好きな方を選択する事ができます。
お米
- おとなの自動車保険
お米ギフトカード
◆特典1
新規見積保存で550円相当をプレゼント
◆特典2
新規ご契約で1,000円相当をプレゼント
- 楽天保険一括見積もり
新米千葉県産コシヒカリ1等米6合分(900g)
◆条件
見積もり後アンケート回答でプレゼント - 保険の窓口インズウェブ
魚沼産こしひかり(3合分)
◆条件
見積もり - 保険スクエアbang
魚沼産こしひかり(2合分)
◆条件
見積もり
eJALポイント
- おとなの自動車保険
eJALポイント
◆特典1
新規見積保存で100 eJALポイント
◆特典2
新規ご契約で900 eJALポイント
- ソニー損保
eJALポイント
◆特典1
新規見積保存で100 eJALポイント
◆特典2
新規ご契約で900 eJALポイント
最後に
1つの自動見積もりサービスでもらえるプレゼントは1人1つまでです。
また、各サービスによって違ってきますが、見積もり対象者は自動車保険の満期日が90日以内などとなっているので、見積もりをスタートする前に、必ず各サービスのキャンペーン概要を確認してください。
我が家では、毎年私と嫁の分をそれぞれ見積もりしていますが、たまにメールが届いたり、自宅にハガキが届くことはありますが、営業電話はこれまで一度もありませんので、その点は安心です。
プレゼント目当てで見積もりをしてみて他社と比較してみると、思ったより他社の見積もりの方が安かったので、保険会社を変更する方もいらっしゃると思いますので、一石二鳥なサービスだと思います。
毎年利用していれば、ダイレクト自動車保険の、相場も分かるので大変助かっています。
是非一度お試しあれ!!