ENEOS(エネオス)は、ANAマイルプラスとTポイントの両方で対象店舗となっている事は、以前下記の記事でも紹介しました。
最大4重取りも可能!誰でも簡単にマイルや共通ポイントを2重、3重取りする方法
Yahoo! JAPANカードを手にしたのは良かったのですが、エネオスでANAのクレジットカード決済をして、ヤフージャパンカードをTカードとして使い、これまで通りANAのマイルとTポイントを2重で獲得することはできるのか?
少し心配になったので、早速試してみました。
このページの目次
Yahoo! JAPANカードは、Tカードとしても使える
まずはご存知の通り、Yahoo! JAPANカードはクレジットカードとしての機能だけでなく、Tカードの機能も備わっているので、ファミマなどでヤフージャパンカードを提示すれば、通常のTカードと同じようにTポイントが貯まります。
なので、別でTカードを持つ必要がなくなるので、財布もすっきりします!
エネオス(ENEOS)では、ANAのマイルとTポイントの2重取りが可能!
冒頭の記事でも述べましたが、ENEOS はANAマイルプラスとTポイントの加盟店なので、両方のポイントを同時に貯めることができます。
クレジットカードポイントと合わせれば、3重でポイントを獲得することができるのです。
しかし、エネオスでは本来マイルとTポイントを2重で獲得することは、公式にはNGとなっているようで、店舗によってはマイルとTポイントを2重で獲得できない所も存在しているようです。
ただし、私の近辺にあるエネオスは、いまだにマイルとTポイントを2重で獲得することができています。
実際に、エネオス(ENEOS)でヤフージャパンカードをTカードとして使ってみた
では実際に、近所の行きつけのエネオスで、試してみました。
準備したもの
- ANA JCB カード
- Yahoo! JAPANカード
準備するものは、上記の通り2つだけです。
以前は、ANA VISA Suica カードを使っていたのですが、近くのスタンドではTポイントの2重取りができなくなったので、ANA JCBカードで決済することとしました。
そして、Tカードとして、ヤフージャパンカードを準備します。
ANAのクレジットカードと、ヤフージャパンカードを通してみる
まずは、ANA のクレジットカードを通すと、次に「Tカードをお持ちの方はTカードを通してください。」の画面が表示されるので、ここでヤフージャパンカードを挿入します。
ヤフージャパンカードが、Tカードとして認識してくれれば、次の画面に変わり油種を選択できるようになるはずですが・・・
ちゃんと油種を選択する画面に変わりました。
しかも、左上にはヤフー(Tカード)として認識しています。
油種と給油量を決定し、次の画面へ移ると「Tポイントをご利用になりますか。」の画面も表示され現在のTポイントの数も、正常に表示されていました。
そして、給油を開始しました。
給油が終わり、レシートを確認すると、ちゃんとTポイントが付与されていました。
この日はポイント2倍の日だったので、後日T-SITE で確認すると、しっかりポイント2倍が付与されていました。
また、ANAマイレージクラブのマイル獲得履歴を確認すると、エネオスで給油した分の、Tポイントが付与されているのも確認できました。
まとめ
エネオスでは、ANAマイルとTポイントの2重獲得は公式にはNG なので、ヤフージャパンカードをTカードとして利用した場合、もしかすると2重取りができないのでは?と心配しましたが、問題ないようです。
私と同じように、エネオスでANAのクレジットカードとTカードで、マイルとTポイントを2重で獲得している方は、参考してみてください。
ただし、既にマイルとTポイントが2重で獲得できなくなっているスタンドでは、当然有効ではないので、予め確認しておきましょう。