楽天会員なら条件次第で無料で加入できるがん保険「楽天ミニ保険」をご存知でしょうか?
ミニ保険というだけあって、保障内容は少ないですが、折角無料で加入できるので、入っていて損はないと思います。
今回は、楽天ミニ保険の特徴、保障内容、加入条件、申し込み方法について説明します。
楽天ミニ保険の特徴
楽天ミニ保険のガンプランは、一定の条件を満たしていれば、保険料の負担なし(無料)で加入でき、万が一ガンと診断されたらお見舞金として、5万円を受け取ることができます。
また、手続きもウェブから簡単にできます。
なぜ無料なのか?
無料で加入ができ、しかも5万円を受け取れるって何か裏があるのか?そう思う方も多いと思います。
もちろん無料にはカラクリがあります。
無料で1年間申し込みをさせることで、楽天側には申し込み者の名簿が貯まります。
そして、有料のガン保険の勧誘の材料に使うわけです。
なので、楽天ミニ保険ガンプランは、有料のガン保険を釣るための餌と言うわけですね!
まあ勧誘が来ても、あっさり断れば良いだけ!それだけですですけど。
加入条件
ガン保険の加入条件は下記の項目を全て満たしている方となります。
- 楽天会員のゴールド会員以上(ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド)
- 楽天カードを保有していること
- 年齢が20歳以上69歳以下であること
- 過去にガン既往歴がないこと
楽天カードを保有されていない方は、無料で発行できるのでこれを機に楽天カードに入会するのも良いと思います。
楽天カードは、入会のタイミングが良ければ8,000ポイントから10,000ポイントの入会特典がもらえるキャンペーンを頻繁にやっているので、持っていても損はしないと思いますよ。
楽天ミニ保険の保障内容
保障内容についてですが、病院でガン(悪性新生物)と診断されたら、ガン診断給付金として、5万円を受け取ることができます。
なお、保険期間は申し込み後1年間です。
更新はありません!
上記の図の通り、契約日から90日の間は免責期間で、91日目から保障が開始されます。
申し込み方法
楽天カード会員専用のオンラインサービス「楽天e-NAVI」から、簡単に申し込む事ができます。
まとめ
あくまでおまけ程度のガン保険ですが、予め有料のガン保険の勧誘が来ることを理解した上で、楽天会員のゴールド会員以上で楽天カードを保有している人は申し込んでも良いと思います。
ただし、保険期間は1年間で更新もありません。